
素朴な琴 八木重吉
この明るさのなかへ
『八木重吉全詩集』2 詩集 貧しき信徒・詩稿Ⅲ(ちくま文庫)
ひとつの素朴な琴をおけば
秋の美くしさに耐へかね
琴はしづかに鳴りいだすだらう
中学2年の国語の教科書に掲載されていた上掲の詩「素朴な琴」によって、わたしは詩人、八木重吉を知ったのでした。
中学生ながらも、その詩がもつ清澄な情趣に感動したことを、つい昨日のことのように、よく覚えています。
しかも作者の八木重吉が、わたしと同じ町田市(当時は、東京府南多摩郡堺村)で生まれ育ったことを知り、なお一層興味をひかれたものです。
カトリックとプロテスタントの違いはあれ、その後、わたしがキリスト教の洗礼をうけることになったことにも、八木重吉との縁を感じてしまいます。
いずれにしろ、らん丈は詩を大切にしたいと思います。ここで、谷川俊太郎の言葉を借りれば、日本語の『詩』には、二つの意味があるといいます。詩作品そのものと、poesy、詩情を指す場合です。「詩情は詩作品の中にあるだけではなく、言語化できるかどうかもあやしく、定義しにくい」(朝日新聞2009年11月25日朝刊)のですが、政治に詩情を持ち込みたいと念じながら活動しています。
もうひとつ、念じていることがあります。それは、ものごとを正確に伝えたいということです。その際、気を付けなければならないのは、中島岳志(東京工業大学教授)が指摘するように、「「わかりやすさ」は「単純化」なのかということを。世界は「ズバッ」と言えるほど、わかりやすいものなのかということ」『秋葉原事件 加藤智大の軌跡』(朝日新聞出版、2011年、237頁)です。
「世の中は驚くほど複雑」(中島、同書)ですから、このウェブサイトでは、わかりにくさはあるものの、正確に伝えることを念頭に置いて作成しております。ちなみに、中島教授は、同書のあとがきで次のように指摘しています。「政治家も同じだ。単純な二分法を振りかざし、「敵」を明示する。同じ主張を何度も繰り返し、既成のものをバッシングする。そして、そんな政治家への人気が高まり、救世主待望論が蔓延する」と。
UPDATE最新記事一覧
- 2021.01.21(木)
- 「近代日本社会の創造者 渋沢栄一」
- 2021.01.20(水)
- 新型コロナウイルスワクチン接種の特設ホームページ
- 2021.01.19(火)
- 町田市庁舎1階のイベントスタジオ
- 2021.01.18(月)
- 試験代替措置としてレポート
- 2021.01.16(土)
- 初めての大学入学共通テストが実施されます
- 2021.01.15(金)
- メールマガジンを、発行いたしました
- 2021.01.14(木)
- 町田市議会臨時会が開催
- 2021.01.13(水)
- 270回目の献血
- 2021.01.12(火)
- 「(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040」
- 2021.01.11(月)
- 森野住吉神社のどんど焼き
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動
日々の活動報告
議会や会合、訓練など、らん丈が日々行っている活動や、参加した催しのご報告をしております。
- 2021.01.21(木)
- 「近代日本社会の創造者 渋沢栄一」
- 2021.01.20(水)
- 新型コロナウイルスワクチン接種の特設ホームページ
- 2021.01.19(火)
- 町田市庁舎1階のイベントスタジオ
- 2021.01.18(月)
- 試験代替措置としてレポート
- 2021.01.16(土)
- 初めての大学入学共通テストが実施されます
市政報告「はるかぜ」
年に2回、らん丈が行った一般質問や提案がどのように市政に反映されたかなど、直近の政治状況も交えてご報告しております。
- 2020.09.08(火)
- 『はるかぜ』vol.30 2020年10月号
- 2020.03.04(水)
- 『はるかぜ』vol.29 2020年4月号
- 2019.10.02(水)
- 『はるかぜ』vol.28 2019年11月号
- 2019.03.14(木)
- 『はるかぜ』vol.27 2019年4月号
- 2018.10.01(月)
- はるかぜ vol.26 2018年10月号
一般質問
らん丈が市議会定例会において行った一般質問を掲出しております。
- 2020.12.09(水)
- 2020年第4回町田市議会 定例会「一般質問」
- 2020.09.02(水)
- 2020年第3回町田市議会 定例会「一般質問」
- 2020.06.15(月)
- 2020年第2回町田市議会 定例会「一般質問」
- 2020.06.01(月)
- 「過去の一般質問一覧」-1-2006年(平成18年)第1回定例会〜2010年(平成22年)第3回定例会
- 2019.12.09(月)
- 2019年第4回町田市議会 定例会「一般質問」
議員活動
視察など、議員としての活動報告を掲出しております。
- 2019.08.01(木)
- 2019年 議会運営委員会 行政視察報告書
- 2019.07.11(木)
- 2019年 建設常任委員会 行政視察報告書
- 2018.07.19(木)
- 2018年 議会運営委員会 行政視察報告書
- 2018.07.12(木)
- 2018年 建設常任委員会 行政視察報告書
- 2017.05.18(木)
- 2017年 文教社会常任委員会 行政視察報告書