日々の活動 記事一覧日々の活動
「意外と知らないお隣の町田のスペシャルバスツアー」
 町田市観光コンベンション協会では、4月25日、4月27日の両日にわたって、相模原市観光協会との共同主催で、「意外と知らないお隣の町田のスペシャルバスツアー」を開催します。⇒https://machida-flat.com/
 すでに申し込みは締め切っていますが、興味深いツアーです。ぼたん園では、美味しい里山弁当&ぼたんまんじゅうの昼食が供されます。

春の「いいね」、みつけた。
今日マチ子「わたしの#stayhome日記」2020-2023展
 町田市民文学館ことばらんどにて、今日マチ子「わたしの#stayhome日記」2020-2023展を開催しています。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/ ten…/kyomachiko.html
ten…/kyomachiko.html
 ten…/kyomachiko.html
ten…/kyomachiko.html 漫画家・今日マチ子が2020年の緊急事態宣言以降、ソーシャルディスタンスが当たり前になってゆく街の風景や人々の生活を1日1枚のイラストで表現し、SNS上で発表してきた「わたしの#stayhome日記」シリーズ。それは彼女がコロナ禍から見出したこの3年間の彼女自身の、そしてわたしたちの〈日常の記憶〉です。
							如水会町田相模支部の総会
 昨日は、如水会町田相模支部の総会が、コロナ禍のため3年ぶりに開催されました。 
 
 
 
 如水会の名称は、故渋沢栄一翁が礼記にある「君子交淡如水」より命名されたもので、一橋大学の同窓生による校友組織です。⇒https://www.josuikai.net/
 今回から、レンブラントホテル東京町田にて開催されました。
							昨夜も、官民協働パトロールに市民ボランティアとして参加致しました
 町田市・市民・警察による官民協働パトロールは、悪質な客引き行為・スカウト行為・無許可の路上での音楽演奏等に対して指導を行っています。
							町田薬師池公園 四季彩の杜で、ぼたん園ぼたんしゃくやくまつり
「町田市議会だより」は、市内在住で新聞をとっていない、またはお近くに議会だより配布の拠点がなく、ホームページでの閲覧ができない方に無料配布(郵送)を行っています
音楽座ミュージカル「泣かないで」のブース
まちだ史考会の第30回定期総会
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打
 
- 
								 - 〒194-0022
 東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
 042-720-4644(留守電対応) 042-720-4644(留守電対応)
 042-720-4644 042-720-4644
 
- 〒194-0022





 
  血ルームcomfyにて行いました。これで、320回目の献血です。⇒
血ルームcomfyにて行いました。これで、320回目の献血です。⇒ 天然温泉を毎日運んで「やくしの湯」を実施します。
天然温泉を毎日運んで「やくしの湯」を実施します。 
  ボランティアとして参加致しました。⇒
ボランティアとして参加致しました。⇒

 
  町田市役所1階のイベントスタジオでは、音楽座ミュージカル「泣かないで」のブースが出展しています。⇒
 町田市役所1階のイベントスタジオでは、音楽座ミュージカル「泣かないで」のブースが出展しています。⇒ 
 
 Facebook [3ranjo]
Facebook [3ranjo] X(旧Twitter) @s_ranjo
X(旧Twitter) @s_ranjo Instagram
Instagram