町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

町田市監査委員会

2024.07.30(火)

 昨日は午前9時から、監査委員会に出席いたしました。
 まずは、例月出納検査に従事し、その後、委員月例会に移り、令和5年度一般会計・特別会計決算審査の決算審査意見書の合議を諮りました。続いて、下水道事業会計決算審査、病院事業会計決算審査へと移りました。
 市民病院の方がおっしゃるのには、新型コロナウイルス感染症の第11波が到来しているようで、市民病院の入院患者がかなり増えているそうです。
 皆様も、くれぐれもお気をつけてください。

ゼルビア夏の風物詩!青城祭を8月17日にGIONスタジアムで開催

2024.07.29(月)

 町田市庁舎1階のイベントスタジオでは、現在J1リーグ首位を走るFC町田ゼルビアが開催する夏祭り、「まちだ青城祭」の開催を告知するとともに、2024シーズン前半戦を振り返り、夏季試合の告知等の展示を行っています。
 
 
 
 
 
 

盆踊り大会が盛況

2024.07.28(日)

 町田市内各所で盆踊り大会が開催されています。
 写真は、母校でもある町田市立町田第四小学校校庭で開催された、森野中央町内会の納涼盆踊り大会です。
 中町の町田第一小学校校庭でも、盆踊り大会が開催されました。
 
 
 
 
 

町田一番街夏Festival

2024.07.27(土)

 小田急町田駅東口カリヨン広場にて、恒例の町田一番街夏Festivalが、26、27日17:30~21:00に開催されています。
 昨日は、ご当地のRakiraをはじめ、3つのグループが出演し、大盛り上がりでした。
 地元の衆議院議員、小倉まさのぶ代議士のご挨拶も、ありました。町田一番街の信田昇利会長の御挨拶で、開幕しました。

ことばらんどショートショートコンクール2023 受賞作品展

2024.07.26(金)

 自由に物語を創作することの楽しさを子どもたちに伝えるために創設された「ことばらんど ショートショートコンクール」。
 1000通を越える応募作品から選ばれた2023年度の受賞作品をご紹介します。市内小・中・高校生の入賞作品を通じて、子どもたちの創造力の豊かさを感じ取ることができます。
 写真は、小学生の部、中高生の部で市長賞を受賞された作品の、イラストです。

木目田英男氏町田市議会議長就任報告会

2024.07.25(木)

 木目田英男市議が、議長に就任なさったので、その報告会がありました。
 わたしは、御通夜に参列後参加致しましたので、遅参いたしましたが、多くの方々がお祝いに駆けつけていらっしゃいました。
 木目田さん、議長へのご就任おめでとうございます。

町田市スポーツ振興議員連盟設立総会・記念講演

2024.07.24(水)

 昨日、町田市スポーツ振興議員連盟設立総会が開催され、その後、記念講演が開催されました。
 講師は、公益財団法人 日本パラスポーツ協会評議員の高橋秀文さんが、『パラスポーツを通じた共生社会』とのテーマで講演をしてくださいました。
 そこで強調されていたのが、「失われたものを数えるのではなく、残された機能を最大限活かす」というものでした。

町田市・相模原市の議員交流事業

2024.07.23(火)

 昨日は恒例の、町田市・相模原市の議員交流事業が開催されたので、参加致しました。
 研修会では、宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館及び宮ヶ瀬ダムの内部見学を致しました。
 そこで、宮ヶ瀬ダムは、満水時とそうでないときでは、20㎜にわたってダム全体がたわむ構造になっていることを、知りました。

「都市」俳句会俳句トーナメント大会

2024.07.22(月)

 昨日は、わたしが属す「都市」俳句会の俳句トーナメント大会が開催され、御蔭様で優勝することができ、その上、優秀句にも選ばれました。
 兼題は、「トマト」と「夏木立」で選ばれた、優秀句は下記の一句です。
  恋破れ青きトマトにかぶりつく