町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

極く内輪でどんど焼き

2021.01.10(日)

 地元の町田市森野3丁目自治会では、児童公園にて本日、極く内輪でどんど焼きをおこないました。
 お正月飾りは、例年並みに集まりましたので、どんど焼きは行いましたが、恒例の餅花のサービスは新型コロナ感染症拡大防止のため、ありませんでした。

新成人の皆さまにお誕生日の新聞のコピーをプレゼントしています

2021.01.08(金)

 町田市立図書館(中央・さるびあ・鶴川・金森・木曽山崎・堺・鶴川駅前・忠生)では、二十祭まちだ応援事業として、新成人の皆さまにお誕生日の新聞のコピーをプレゼントしています。

 町田市在住の新成人の方(2000〔平成12〕年4月2日から2001〔平成13〕年4月1日生まれ)が対象で、期間は1月31日までです。

ポケモンマンホール「ポケふた」のパネル展

2021.01.07(木)

 町田市役所1階のイベントスタジオでは、ポケモンマンホール「ポケふた」のパネル展を開催中です。
 昨年8月に芹ヶ谷公園内に設置された6枚の「ポケふた」のレプリカ(原寸大パネル)、版画の摺体験(国際版画美術館で実施)で使用したフシギダネの図柄の版木・刷り見本等を展示しています。

森野住吉神社にて、授与品頒布のお手伝い

2021.01.05(火)

 本日も、午前9時から午後1時まで、森野住吉神社にて、授与品頒布のお手伝いをいたしました。
 本日は、小寒。寒かったので、写真も帽子姿です。
 授与品頒布は例年は3日までですが、今年は7日まで受け付けております。

師匠(三遊亭圓丈)宅に、御年始の御挨拶

2021.01.04(月)

 足立区の師匠(三遊亭圓丈)宅に、御年始の御挨拶にうかがいました。
 師匠宅があったところは、区画整理事業の最中ですので、ただ今、仮住まいです。
 師匠は、昭和19年生まれ、老け込むには早いですよ!

浅草東洋館に出演いたしました

2021.01.03(日)

 本日、浅草東洋館に出演いたしました。⇒https://www.asakusatoyokan.com/
 
 写真は、高座に上がる前に撮ったものです。くわえて、頂いた大入袋と東洋館の御年賀のタオルです。
 このような状況下でも、ご来場くださるお客様がいらっしゃって、本当にありがたいことです。

森野住吉神社の授与品頒布のお手伝い

2021.01.02(土)

 正月2日目も、地元の森野住吉神社の授与品頒布のお手伝いをいたしました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、分散参拝にご協力くださいまして、ありがとうございます。
 御蔭様で、3密に陥ることなく、初詣に参加していただいております。
 初詣の受付は、例年ですと、3日までですが、今年は7日まで受け付けております。