町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

体験講座成果展2022を開催中です

2023.03.09(木)

 町田市役所1階のイベントスタジオでは、体験講座成果展2022を開催中です。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/… /eventstudio.html
 そこでは、2022年度に市内各地で実施した、やきものとガラスの体験講座の成果を展示しています。併せて、講座の様子や完成作品を写真パネルで紹介しています。完成品の実物も展示しています。

昨日に続いて本日も、町田市議会総務常任委員会

2023.03.08(水)

 昨日に続いて本日も、町田市議会総務常任委員会が開催され、出席いたしました。
 本日は、経済観光部と農業委員会事務局所管分を、審査いたしました。
 経済観光部では令和5年度予算に、町田駅周辺の通行量調査2,765千円が計上されていますが、この調査によって、町田駅周辺の毎日の通行量がわかります。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/machidaekitsukouryo…

町田市議会総務常任委員会が開催されたので、出席いたしました

2023.03.07(火)

 本日は、町田市議会総務常任委員会が開催されたので、出席いたしました。
 政策経営部、総務部、財務部、防災安全部等が所管する来年度予算の審査をおこないました。⇒https://www.gikai-machida.jp/…/Oshi903_soumu…
 政策経営部が所管する、公共施設等マネジメント支援に24,317千円が計上されています。
 今までは、町田市は人口が増えていましたが、間もなく町田市の人口が漸減することになります。そうすれば、公共施設はすべて現行のまま、というわけにはいきません。
 そこで、公共施設の適正配置が課題となります。それを行う場合には、くれぐれも説明を丁寧におこなって、関係者の理解を頂くように要望いたしました。

町田市議会委員会条例の一部を改正する条例(案)が、議題となりました

2023.03.06(月)

 本日、町田市議会議会運営委員会が開催されたので、出席いたしました。⇒https://www.gikai-machida.jp/
 そこで、町田市議会委員会条例の一部を改正する条例(案)が、議題となりました。
 その内容は、生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがある感染症のまん延防止措置の観点から、オンラインによる方法で委員会を開催することを可能とするため、所要の改正を行うものです。
 この条例案は、全会一致で原案のとおり可決されました。

小倉まさのぶ内閣府特命担当大臣による、子ども政策「伴走型支援」に関する意見交換会と、「こどもの居場所づくり」に関する意見交換会

2023.03.05(日)

 レンブラントホテル東京町田にて、小倉まさのぶ内閣府特命担当大臣による、子ども政策「伴走型支援」に関する意見交換会と、「こどもの居場所づくり」に関する意見交換会が開催されました。
 そこでは、われわれ議員と行政、そして市内の関係団体の3者が参加しての意見交換会でした。
 併せて3時間を超える長時間の意見交換会では、ご意見を多々承りました。

小田急ロマンスカーVSE同士のすれ違い、VV写真展

2023.03.04(土)

 町田パリオにて、小田急ロマンスカーVSE同士のすれ違い、VV写真展が開催されています。⇒https://www.pario-machida.com/topics/event/12949
 2023年度中に完全引退予定の小田急ロマンスカーVSE。
2本しか存在しないVSEが並ぶ貴重な一瞬の写真の数々を、見ることがで きます。
 都心で並ぶVSEから山合いで並ぶVSE等、様々なVVを見せてくれます。2ショットは主催者の、高本さんです。

森田MiWさんの絵とことば「いとしきモノ」展

2023.03.02(木)

  町田市民文学館ことばらんどでは、詩画作家・森田MiWさんの絵とことば「いとしきモノ」展を開催しています。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/moritamiwten.html
 彼女が描くのは、実在のモノだけではなく彼女の目に映るモノ。それは、身近な動物や植物であり、世界中の希少な生き物であり、架空の存在、人間の内面にも及びます。

「自然と動物と人とファンタジー」展

2023.03.01(水)

 町田市立中央図書館では、「自然と動物と 人とファンタジー」展を、3月5日まで開催しています。⇒https://www.library.city.machida.tokyo.jp/event/3_7.html
 これは、F.sachiさんによる、ドローイング刺繡作品ですが、一見して、刺繍とはわかりませんでした。

町田市民美術展

2023.02.28(火)

 町田市民文化祭の一環で、町田市民美術展が、町田市立国際版画美術館にて開催されています。⇒https://www.machida- shibikyo.com/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8…
 オープニングセレモニーにおいて、30年連続、20年連続、10年連続で町田市民美術展に出品された方に、それぞれダイヤモンドメダル、金メダル、銀メダルが授与されました。対象者の皆様、誠におめでとうございます。
 写真は、早大の先輩でもある町田市美術協会会長の、坂本誠司さんです。