第10回町田市美術協会フォト俳句展
3月11日まで町田市フォトサロンでは、第10回「町田市美術協会フォト俳句展」が開催されています。⇒https://phmuse.sakura.ne.jp/mps/?p=1995
そこに、下記の拙句も掲示されています。
灯台やさくらいろ満つ春の浜

3月11日まで町田市フォトサロンでは、第10回「町田市美術協会フォト俳句展」が開催されています。⇒https://phmuse.sakura.ne.jp/mps/?p=1995
そこに、下記の拙句も掲示されています。
灯台やさくらいろ満つ春の浜
本日、142号となる拙メールマガジン『真面目な落語家? 三遊亭らん丈の「不真面目日記」』を、発行いたしました。⇒https://archives.mag2.com/0000089226/20190310171539000.html
今号では、現在開催中の町田市議会定例会でのらん丈による一般質問等を、お知らせしております。
未登録の方は、是非とも御登録くださいますように、宜しくお願いいたします。
本日は、第9回「スポーツアワードまちだ」式典が開催されたので、それに参加させていただきました。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sportsaward/dai9kaisportsaward.html?fbclid=IwAR36HGWuLsom8rg6rdhn2-EicXxg6ABA3bylTawfRMavNtP5uj-MUpZzzBs
グランプリには、冨高日向子さん(フリースタイルモーグル)が輝きました(第5回ベストホープ賞)。準グランプリには、畠田瞳さん(体操)。ほかにも、ベストインパクト賞、グローバルアクト賞、アクティブシニア賞、ベストホープ賞を受賞された皆様、おめでとうございます!
シルクメロン侍も、応援に駆けつけてくれました。
あらためて、スポーツ界における町田市民のactivitiesの高さに瞠目しました。
#スポーツ #スポーツアワードまちだ #冨高日向子
本日は、町田市議会本会議の前に、委員長として議会運営委員会を開催いたしました。⇒https://www.gikai-machida.jp/
そこで、今定例会での本会議一般質問の日程を決めました。
3月15日から22日までの5日間で、そのうち、らん丈は22日に登壇いたします。
#市議会 #町田市 #議会運営委員会 #三遊亭らん丈
拙HP『文人の、らん丈』にある「大学での活動」欄に、あらたに記事を2本掲載いたしました。
慶應義塾大学 文学部専門教育科目「社会学史Ⅰ」と「社会学史Ⅱ」のレポートを写真入りで掲載いたしましたので、是非、ご覧ください。⇒ https://www.ranjo.jp/bunjin/campuslife
昨夜は、ホテル ラ ポール千寿閣にて、武相マラソンの“早春のつどい”が開催されたので、それに参加いたしました。
毎年4月29日に武相マラソンが開催されていましたが、今年は改元の行事等が予定されているため、中止されます。
残念ですが、事情が事情なので、止むを得ないのでしょう。
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打