「ザ・フェスタ栄通り」

先日は、町田市森野と中町、旭町を貫通する、「ザ・フェスタ栄通り」が開催されたので、それに参加いたしまし
た。
雨にはたたられませんでしたが、厳しい残暑の中、パレードは滞りなく進められました。
このパレードは、いつの間にか、町田の名物となって久しいですね。
#パレード #栄通り #ザフェスタ #町田市
先日は、町田市森野と中町、旭町を貫通する、「ザ・フェスタ栄通り」が開催されたので、それに参加いたしまし
た。
雨にはたたられませんでしたが、厳しい残暑の中、パレードは滞りなく進められました。
このパレードは、いつの間にか、町田の名物となって久しいですね。
#パレード #栄通り #ザフェスタ #町田市
本日は、町田立教会レディス部と町田市民文学館との共催で「江戸の盛り場と文学~浅草・吉原を中心に」という講演会が開催されたので、町田立教会の副会長として、お手伝いにうかがいました。
講師の安原眞琴先生は、立教大学大学院文学研究科を修了され、近世女性史研究家として、夙に有名です。
#安原眞琴 #町田市民文学館 #立教大学文学部
昨日は、町田市議会本会議で一般質問をおこないました。今回は、下記の4項目でした。1、AI・RPAの活用による業務の改善について 2、町田市民球場の安全性の確保について 3、「ユニバーサルデザインフォント」について
4、町田市立小中学校のテントについて
昨日は町田市立国際版画美術館にて、第26回「アートコンテスト 町田市展」授賞式、懇親会が開催されたので、町田市議会文化・芸術振興議員連盟会長の代理として参加いたしました。
授賞された皆様、誠におめでとうございます!
また、主催の町田市美術協会の皆様、御疲れ様です。
御一緒なのは、高野宗佳町田市文化協会会長です。
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打