町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

新潟市アグリパーク

2025.04.18(金)

 町田市議会自由民主党会派は、4月16日新潟市アグリパークに行政視察にうかがいました。
 視察項目は、1)整備をした経緯と今後の運営課題について、2)アグリスタディプログラムの詳細と効果について、です。
 写真のイチゴは、越後姫です。果肉が柔らかいので輸送には向かず県外には出荷できない、ということです。
 ヤギやヒツジがいる体験畜舎も、視察させていただきました。

長野県東御市

2025.04.16(水)

 東御市に、町田市議会自由民主党会派が行政視察に行ってまいりました。
 視察項目は、空き家対策です。東御市では上田市と合同で、空き家ハンティングツアーを実施したところ、県外からも11組の参加者があった、ということです。その内訳は、大半が首都圏の方だったそうです。
 写真は、海野宿で撮影したものです。

道路補修

2025.04.12(土)

 町田市内で路面の穴や側溝の破損など、町田市が管理する道路の不具合を発見したとき、町田市公式LINEアカウントを利用していつでも町田市へ通報することができます。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/syuuri/michipika.html
 先日は、森野1丁目の道路に陥没箇所があったので通報したところ、早速道路部さんが補修してくださいました。いつも、ありがとうございます。

令和7年春の全国交通安全運動

2025.04.09(水)

 令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間にわたって、令和7年春の全国交通安全運動が実施されています。
 そこで、町田市内の交通監視所にお邪魔して、ご挨拶をさせていただきました。
 10日間の長きにわたって、町田交通安全協会の皆様のご尽力に感謝申し上げます。今日は暖かいのでいいのですが、寒い日にもありがとうございます。

町田第一中学校入学式

2025.04.08(火)

 母校でもある、町田市立町田第一中学校入学式があり、それに参列をさせていただきました。
 そこで、風間校長による式辞があり、1,礼儀 2,自分 3,相手 4,物 5,時間を大切にという指摘が記憶に残りました。
 244名の新入生の皆さん、そして、保護者の皆様、ご入学誠におめでとうございます。どうぞ、有意義な3年間をお過ごしくださいますように。

町田第四小学校入学式

2025.04.07(月)

 本日は、満開の桜の下、母校でもある町田市立町田第四小学校の入学式に参列をさせていただきました。
 82名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 校歌の作詞は若林牧春ですが、「花咲き栄える町田市森野」と1番にあるとおり、桜の花が咲き、新入生、その保護者の皆様を祝福しているようでした。
 保護者の方々も、お子様の御入学誠におめでとうございます❣
 
 
 
 
 
 

2025年度町田市民春季軟式野球大会開会式

2025.04.06(日)

 本日午前8時から、2025年度町田市民春季軟式野球大会開会式が開催されたので、副会長として開会宣言をさせていただきました。
 満開の桜の下、多くの選手にご参加いただきました。選手皆様は、くれぐれも怪我にはご注意していただき、日頃の練習の成果を発揮し、ご健闘をお祈りしております。
 また、来賓の皆様もご出席くださいまして、誠にありがとうございます。写真は、山科審判員との2ショットです。