町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

「町田市議会だより」の最新号

2020.08.04(火)

  「町田市議会だより」の最新号が7月30日に発行されました。⇒https://www.gikai-machida.jp/g07_Koho.asp
 新型コロナウイルス感染症対策のため、町田市議会は、傍聴席も議員席として使用している模様が、1頁に掲載されています。
 わたしの一般質問は、4頁に掲載されており、いずれの項目も新型コロナウイルス感染症関連です。1.市立図書館の対応、2.市立小中学校の学習内容、3.ごみ排出量

元大関の照ノ富士関が、5年ぶりの復活優勝を遂げました

2020.08.03(月)

  昨日、江戸東京博物館に行ってまいりました。https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
 そのお隣は、国技館。七月場所の千秋楽、元大関の照ノ富士関が、5年ぶりの復活優勝を遂げました。
 優勝おめでとうございます。国技館前は、立ち止まらないようにということで、新型コロナ対応でした。

「シリーズ現代の作家 横尾忠則」

2020.08.02(日)

 昨日は、町田市立国際版画美術館にて、落語等の演芸会が開催され、落語協会真打の先輩、林家正雀師匠が来市されましたので、御挨拶にうかがいました。
 その後、「シリーズ現代の作家 横尾忠則 」を拝見しました。写真の作品は、Blue WonderlandとW Wonderland Ⅱです。
 今日まで、「浮世絵フェア」も開催中です。

260回目の献血

2020.08.01(土)

 昨日は、まちだ献血ルームcomfyにて、血漿の成分献血をおこない、260回目の献血となりました。⇒https://www.ranjo.jp/profile
 献血ルームでは、新型コロナウイルス感染防止に万全の態勢をとっていただいており、安心して献血に臨むことができます。
 名物の連鶴も、掲載させていただきました。

東京都南多摩東部建設事務所管内の現場視察

2020.07.31(金)

 昨日は、吉原修都議会議員のご尽力によって、町田市議会自由民主党会派の議員は、東京都南多摩東部建設事務所管内の現場視察に参加することができました。
 写真は、木曽東調節池の視察の模様です。この調節池の貯留量は、約4.9万㎥で、25mプールに換算すると、約164杯分になります。事業費は、約100億円ですが、この調節池ができると、激甚化する豪雨から、境川流域の市民を守ってくれることでしょう。

「小田急多摩線延伸を促進する議員連盟」

2020.07.30(木)

 昨日は、「小田急多摩線延伸を促進する議員連盟」令和2年度第2回役員会が、相模原市産業会館にて開催されたので、町田市の事務局として参加いたしました。
 新型コロナウイルス感染防止のため、本年度は書面(郵送)にて要望を実施することが決まりました。
写真は、藤田学議員に撮っていただきました。
 要望先は、小田急電鉄、国土交通省、東京都、神奈川県です。

中西夕紀先生の句集『くれなゐ』

2020.07.29(水)

 先週の4連休は、わたしの現在の俳句の師匠、中西夕紀先生の句集『くれなゐ』(本阿弥書店)を読んでいました。
 先生は、俳句結社「都市」を平成20年から主宰し、わたしもその末席に連なっております。
  遭ふよりも文に認(したた)め西行忌
  口開けて蛇抜け出し衣ならむ
 
 おこがましいのですが、拙句は、こちらに掲示しております。⇒https://www.ranjo.jp/bunjin/haiku

「社会保障を巡る最近の動向について」

2020.07.28(火)

 今日は、厚生労働省による、「社会保障を巡る最近の動向について」と題する資料を読んでいました。
 今から20年後の2040年頃を展望した社会保障改革の新たな局面と課題が、まず語られています。
 なお、社会保障審議会医療保険部会の部会長代理をつとめている、菊池馨実 教授(早稲田大学大学院法学研究科長)は、わたしの恩師として、修士論文の主査をつとめていただきました。⇒https://www.ranjo.jp/bunjin/campuslife/825

東京2020オリンピック競技大会自転車競技ロードレース

2020.07.27(月)

 東京2020オリンピック競技大会自転車競技ロード レースが、2021年7月24、25日の両日にわたって開催される予定です。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/olympic_paralympic/2020olympic_paralympic/roadrace/180809_road_course_kettei.html
 そこでは、町田市も会場になっています。
 それにちなんで、町田市庁舎1階では、東京オリンピック開幕1周年前展示がおこなわれています。

カトリック町田教会のミサ

2020.07.26(日)

 今週はカトリック町田教会のミサに、4週に1回参加できる週ですので、御ミサに参加いたしました。
 久しぶりに、第二朗読を担当させていただきました。「使徒パウロのローマの教会への手紙」です。
 「聖書と典礼」は、こちらでご覧になれます。 
 ご覧のように、マスクは聖堂内では常に着用しています。