日々の活動 記事一覧日々の活動
modi側の階段の修復作業を、町田市道路部さんがおこなってくださいました
小田急町田駅脇、modi側の階段の修復作業を、町田市道路部さんがおこなってくださいました。 いつもながらの素早い対応に、あつく感謝いたします。
地元選出の衆議院議員、小倉まさのぶ君を励ます会
昨夜は、地元選出の衆議院議員、小倉まさのぶ君を励ます会が、東京プリンスホテル プロビデンスホールにて開催されたので、町田市議会議員の一員として参加させていただきました。 伊吹文明元衆議院議長、茂木敏充自民党幹事長も、応援に駆けつけてくださいました。
お蔭様で、プロビデンスホールはいっぱいの支持者で埋まっていました。
「市民の議会」~町田市議会が目指す議会とのギャップを埋めよう!~というもので、講師は、早稲田大学マニフェスト研究所事務局長の中村健氏
昨日は、町田市議会議員研修会がありました。
演題は、「市民の議会」~町田市議会が目指す議会とのギャップを埋めよう!~というもので、講
師は、早稲田大学マニフェスト研究所事務局長の中村健氏でした。
師は、早稲田大学マニフェスト研究所事務局長の中村健氏でした。 質疑で、議会の改革度と投票率には、正の相関関係があるのかと伺ったところ、相関関係は認められない、というお答えでした。
都市農政議員懇談会で視察研修
FC町田ゼルビアVSいわきFCの応援
森野3丁目児童遊園で先週の宵宮で使った舞台を、協努会の一員として撤去
令和5年秋の全国交通安全運動
第8回「森野住宅周辺地区まちづくり勉強会」
先日、町田市都市づくり部地区街づくり課、中心市街地開発推進室による、第8回「森野住宅周辺地区まちづく
り勉強会」が市役所で開催されたので、それに出席いたしました。
り勉強会」が市役所で開催されたので、それに出席いたしました。 森野住宅は完成後60年を経ておりますので、東京都住宅供給公社によれば、建て替えることは決まっていますが、それがいつになるかは、未定ということです。
小倉まさのぶ衆議院議員と、町田天満宮秋季例大祭での神酒所
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打

-

- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022






で視察研修をおこないました。




議院議員と、町田天満宮秋季例大祭での神酒所でご一緒いたしました。
Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram