日々の活動 記事一覧日々の活動
「みんな笑顔の展覧会」
市内の障がい福祉施設に通っている障がいがある方が制作した絵画や陶芸、手芸品などの作品展示です。思いのこもった個性豊かな作品の数々を、是非ご鑑賞ください。
人権パネル展を開催
そこでは、人権に関する各課(広聴課、市民協働推進課、福祉総務課、障がい福祉課、指導課、生涯学習センター)の取り組みについての展示。
人権啓発グッズの配布をおこなっています。
町田市軟式野球連盟創立70周年記念式典及び祝賀会
昨日は、レンブラントホテル東京町田に
て、町田市軟式野球連盟創立70周年記念式典及び祝賀会を開催させていただきました。
て、町田市軟式野球連盟創立70周年記念式典及び祝賀会を開催させていただきました。 副会長として、記念式典の開会のことばを述べさせていただきました。
師走の気ぜわしい中、また、お寒い中、中には遠路はるばると町田までお越しくださいまして、誠にありがとうございました。厚く、感謝申し上げます。
熊井啓監督作品『深い河』(主演・秋吉久美子)が、町田市民フォーラムにて上映されました
第17回町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」
「まちかど子どもギャラリー2023」
「アートの力で地域がひとつに」をテーマとする企画、「まちかど子どもギャラリー2023」が今年も行われていま
す。
す。 写真は、町田市役所1階のコーナーにて展示されている作品群のごく一部です。いつもながら、子どものアートに力を頂いています。
令和5年第4回町田市議会定例会
本日、令和5年第4回町田市議会定例会が、開議されました。
それに先立ち議会運営委員会が開催され、12月4~8日の5日間にわたって本会議で、一般質問が行われるこ
とがきまりました。4~6日は各日7人、7~8 日は各日6人で合計33名の議員が一般質問を行い、らん丈は4日に行います。
とがきまりました。4~6日は各日7人、7~8 日は各日6人で合計33名の議員が一般質問を行い、らん丈は4日に行います。令和5年度要望活動
カトリック町田教会の主日ミサに、参加させていただきました
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打

-

- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022





今夜は、町田市議会本会議終了後、官民協働パトロールに参加致しました。
「みんな笑顔の展覧会」が開催されています。⇒
ジオでは、人権パネル展を開催しています。⇒
作生誕100年記念事業をおこなっています。⇒
フェスティバル「まちカフェ!」が、町田市役所をはじめ市内各地の会場にて、開催されています。
、くれぐれも宜しくお願いいたします。
週からはじまります。そこで、典礼歴は主日A年は昨日で終わり、来週からはマルコ福音書を中心に読む主日B年がはじまります。
Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram