町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

令和5年度町田市文化協会定時社員総会

2023.06.12(月)

 令和5年度町田市文化協会定時社員総会が、町田市民ホールにて開催されたので、市議会議員として、また、俳句連盟会長として、参加させていただきました。
 総会後の懇親会を含めて、や っとコロナ禍以前の総会が戻ってきました。
 写真は、文化協会会長の高野宗佳先生です。小倉まさのぶ内閣府特命担当大臣です。

「パステル画展」

2023.06.11(日)

 町田市シルバー人材センターの講座修了者らのグループ「パステル画展」が、町田市民ホール4階の第2ギャラリーで開催されています。
 65歳以上のメンバーが手掛けた温かい色彩と柔らかな雰囲気のパステル画を楽しめる、作品展です。
 なかには、パステル画とは思えないような作品もありました。

音楽座ミュージカルのホームタウン公演「泣かないで」

2023.06.10(土)

 6月9から11日まで、音楽座ミュージカルのホームタウン公演「泣かないで」が開催されています。⇒http://www.ongakuza-musical.com/
 原作は、遠藤周作『わたしが・棄てた・女』ですが、遠藤先生は本作を観劇されて、涙を拭うためハンカチを借りた、という話題作です。
 音楽座は、町田市に根をおろしている劇団です。

6月13日に次の4項目にわたって一般質問を行う予定です

2023.06.09(金)

 町田市議会では、昨日から各議員による一般質問がはじまりました。⇒https://www.gikai-machida.jp/g07_Shitsumon.asp
 わたしは、6月13日に次の4項目にわたって一般質問を行う予定です。
1、市民病院の病院運営について
2、市へ提出する工事関連書類の負担軽減について
3、森野住宅周辺地区まちづくりについて
4、市立図書館の取組について

町田市議会議会運営委員会

2023.06.08(木)

 本日は、町田市議会議会運営委員会が開催され、今定例会に提出された請願及び陳情の付託を決めました。
 全部で、5本の請願が提出されましたが、1本は意見書請願なので、あとの4本は、総務常任員会と文教社会常任委員会に付託して、審議することが決まりました。
 そのうち、3本の請願では、意見陳述がおこなわれます。
 このように、請願の審査で請願者による意見陳述がおこなわれる市議会は、全国的にも先進的な取組です。

キルト365日「暮らしを彩るパッチワークの世界」

2023.06.07(水)

 町田市立中央図書館では、キルト365日「暮らしを彩るパッチワークの世界」を展示しています。 https://www.library.city.machida.tokyo.jp/…/4ea488913e6…
 最近の中央図書館は、あらたな展示を次々に展開しているため、展示が楽しみです。
 図書館は、書籍の貸し出しだけではなく、それ以外にも多くの惹きつけるものがあります。

食育月間&歯と口の健康週間

2023.06.06(火)

 町田市役所1階のイベントスタジオでは、食育月間&歯と口の健康週間にちなんで、町田市の歯科検診のチラシや歯科保 健、簡単にできる野菜料理レシピブックや食に関するリーフレットの配布をしています。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/eventstudio.html
 時間を決めて職員が駐在し、食育グッズや口腔ケアグッズ(メモ帳や歯ブラシ等)も配布しています。

第58号議案学校用大型提示装置(プロジェクタ)購入が決まりました

2023.06.05(月)

 本日は、議会運営委員会が開催された後、午後1時に本会議が開議されました。⇒https://www.gikai-machida.jp/…/Oshi913_giannnonaiyou…
 第58号議案学校用大型提示装置(プロジェクタ)購入が決まり、町田市立小学校6校、町田市立中学校4校に166台のプロジェクタを購入することになりました。

森野住宅周辺地区まちづくり勉強会(第7回)

2023.06.04(日)

 町田市役所にて、森野住宅周辺地区まちづくり勉強会(第7回)が、先日開催されたので、それに参加致しました。
 次の資料の説明が担当課から、おこなわれました。
(1)森野住宅周辺地区まちづくり構想の策定について
(2)構想実現に向けた動きについて(サウンディング調査結果、進め方等)
 サウンディング調査を実施した結果、提案のあった事業アイデアでは、映画館、スポーツ施設、文化芸術施設と並んで、温浴施設(スパ・サウナ)もありました。 #町田市 #三遊亭らん丈 #森野住宅 #サウンディング調査

「まちだ探・探ゼミナール」の事前説明会

2023.06.03(土)

 2023年度町田市生涯学習センター・図書館共催ゼミナールプログラム「まちだ探・探ゼミナール」の事前説明会が開催されたので、「探・探会」の一員として説明をさせていただきました。
 対象者は、原則60歳以上の町田市民の方で、調べ学習に興味がある方です。
 チューターと呼ばれるサポーターからの助言や、クラブ活動など多くの方と交流を持ちながら学習を進めます。