日々の活動 記事一覧日々の活動
357回目の献血
まちだ献血ルームcomfyにて、今年最後の献血を、血漿の成分献血でおこないました。⇒https://www.ranjo.jp/profile
御蔭様で、今年も数多く献血することが出来て、誠にありがたい限りです。
手にしているのは、高浜虚子『俳句の作りよう』(角川文庫)です。
監査委員月例会
本日は、町田市監査委員月例会が開催されたので、参加いたしました。 審議した内容は、2024年度第3回定期監査結果の決定について、2025年度監査計画について、2025年度第1回定期監査実施計画の決定について、事務連絡でした。
監査委員とは、市の財務に関する事務の執行及び市の経営に係る事業の管理など市の仕事全般について、「住民の福祉の増進に努めるとともに、最少の経費で最大の効果を挙げるようにしているか」及び「常にその組織及び運営の合理化に努めているか」といった点に特に意を用いて定期的、計画的に監査を実施しています。
大橋裕子と仲間たちのししゅう展
主の降誕ミサ
君が見る、明日の町田駅
特別対談
町田駅周辺合同歳末特別警戒
町田市議会だよりNo.234
10月30日に、「町田市議会だより」が発行されました。
その3頁に、わたしの一般質問が掲載されています。⇒https://www.ranjo.jp/giin/interpellation/20160
質問事項は、次の3項目でした。
項目番号1、「町田市デジタル化総合戦略2023の改定について」
項目番号2、「孤独・孤立対策推進法について」
項目番号3、「退職した町田市職員の再採用について」
町田市議会議員研修会
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打

-

- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022





先日町田市文化交流センターで開催された、中村哲さん殺害事件を追うー記者が突き止めた犯人像ーと題する講演会を聴講にうかがいました。

町田市立中央図書館では、「大橋裕子と仲間たちのししゅう展」を開催しています。
本日12月25日はクリスマスなので、主の降誕(日中のミサ)にカトリック町田教会にうかがいました。写真は、正門のクリスマスリースです。
町田市役所1階のイベントスタジオでは、君が見る、明日の町田駅展を開催しています。
昨日は、「茶道とある豊かな生活」をテーマとする特別対談が開催されたので、参加させていただきました。
昨夜は、町田駅周辺合同歳末特別警戒が実施されたので、参加致しました。
町田市議会議員研修会に参加致しました。
Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram