まちだ市民大学HATSのうち、「まちだ市民国際学」

本日、まちだ市民大学HATSのうち、「まちだ市民国際学」の講座が開講しました。

本日は、「米国は何処に向かうのか」と題して、慶應義塾大学SFCの渡辺靖教授が講師をつとめてくださいました。
わたしは、米国は二大政党制ですが、そこで掬いきれない民意はどの程度あるのかをお尋ねしました。
すると、リバタリアンと権威主義者が増えていて、MITにおけるリバタリアンの比率は、30%に達しているとのことでした。





昨夜も、官民協働パトロールに参加いたしました。


本日は午前10時から午後9時まで、町田市議会健康福祉常任委員会が開催されたので、それに参加いたしました。

本日と明日は、町田市議会健康福祉常任員会が開催されているので、それに出席いたしました。
もある、金時さんに譲られます。町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打


042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644