日々の活動 記事一覧日々の活動
JR町田駅前ぺディストリアンデッキのエスカレーター運転が、再開されました
JR町田駅前ぺディストリアンデッキのエスカレーター運転が、再開されました。 チェーンの劣化に伴う運転休止でしたが、当初は運転再開を12月末に、予定していました。ところが、ありがたいことにすでに運転は、再開されています。
なお、修繕費用は、予算の流用によって確保いたしました。
森野住宅周辺地区まちづくり勉強会
「もうすぐ青城祭!ゼルビアと楽しむ熱い夏」
金子仙太郎さんを偲ぶ会
第5回民生委員推薦会
可搬式大型緑化コンテナ
今日も東京は、かなり暑くなりそうです。くれぐれも、お気をつけください。 JR町田駅前のぺディストリアンデッキ(まほろデッキ)に設置されている、カウンターテーブルがが付いた可搬式大型緑化コンテナも大活躍することでしょう。
早稲田大学中野国際コミュニティプラザ
この建物は、早稲田大学中野国際コミュニティプラザです。
⇒https://www.waseda.jp/top/access/nakano
⇒https://www.waseda.jp/top/access/nakano そこに、早稲田大学が直接運営する、国際学生寮WISH(男女別フロア)があります。ここでは、日本人学生と留学生が共生しています。
免振装置がバランスよく配置されているそうです。
303回目の献血を血漿の成分献血
町田市立町田第一中学校の特別教室の見学会
本日午前9時30分から、母校でもある、町田市立町田第一中学校の特別教室の見学会が開催されたので、参加いたしました。⇒https://www11.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=1320092 8月から、武道場、交流ホール、多目的室、音楽室、調理室、図書室が利用できます。写真は、上が図書室、下が武道場です。
なお、利用登録を済ませていることが、施設利用の条件です。
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打

-

- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022





しんでいらっしゃいました
⇒

第5回民生委員推薦会が開催されたので、それに出席いたしました。
Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram