日々の活動 記事一覧日々の活動
建設常任委員会行政視察
5月は自転車月間~自転車生活、始めてみませんか?~
全国市区選挙管理委員会連合会
全国市区選挙管理委員会連合会関東支部の第74回定期総会が埼玉県所沢市で開催されたので、その講師をつとめてまいりました。
演題は、『選挙に行かないと、損をすることになっています』というもので、その後、落語を一席お話しさせていただきました。
過去の講演・落語の実績は、こちらです。⇒https://www.ranjo.jp/koenjisseki


町田稲門会60周年記念総会
ミシェル・カミロmeets新日本フィルハーモニー交響楽団
ドミニカ共和国のサント・ドミンゴ生まれのミシェル・カミロが、来日しています。
すみだトリフォニーホールにて、第1部は、カミロの独奏。
第2部は、2004年以来となる、新日本フィルハーモニー交響楽団とのコラボレーションでした。
まずは、バーンスタインのキャンディード序曲が演奏されました。その後、ピアノ協奏曲第1番が共演されました。



副田美枝教室
如水会町田相模支部
365回目の献血
「ことばのカタチ展」
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打

-

- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022








町田市役所1階のイベントスタジオでは、5月は自転車月間~自転車生活、始めてみませんか?~展が、開催されています。
町田パリオ3Fギャラリー・パリオにて、5月19日まで副田美枝教室第9回Vincaテンペラ展が、開催されています。
わが母校のひとつ、一橋大学同窓生による如水会の町田相模支部の総会・懇親会が梅の花であったので、参加させていただきました。
まちだ献血ルームcomfyにて、365回目の献血も血漿の成分献血にておこないました。⇒

Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram