町田市議会だより
7月30日に「町田市議会だより」237号が、発行されました。 その3頁に、わたしの一般質問とその答弁の要旨が掲載されています。
それを拙ウェブサイトに掲載しておりますので、ご興味のある方は、是非ご覧ください。⇒https://www.ranjo.jp/giin/interpellation
項目番号1、「中心市街地のまちづくりについて-令和7年第1回定例会につづいて」
項目番号2、「選挙の適正な実施の確保と投票しやすい環境について」
項目番号3、「「する」スポーツの推進について」の3項目であります。





まちだ献血ルームcomfyにて、血漿の成分献血で370回目の献血をおこないました。⇒
町田市立中央図書館では、永の会による「心安らぐ季節の俳画と書」を、8月10日まで展示しています。
東京2025デフリンピックを通じて、町田市ゆかりのアスリートを紹介する応援ブースを、町田市役所1階イベントスタジオで展開しています。
夏休みに入り、各地で盆踊り、夕涼み会が土曜、日曜の晩に開催されています。
昨日は、シルバー人材センターの夏まつりが、わくわくプラザ町田で開催されたので、参加いたしました。
昨日は、ホテルエミシア東京立川にて、三多摩議員連合全議員研修会が開催されたので、それに出席いたしました。
令和7年度関東都市監査委員会定期総会が、さいたま市のホテルブリランテ武蔵野で開催されたので、出席いたしました。
8月10、16、20日19時キックオフにて、「まちだ青城祭」2025が、開催されます。
Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram


042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644