日々の活動 記事一覧日々の活動
総務常任委員会
経済観光部から、「キャッシュレス決済プレミアムポイント事業【第3弾】の実施結果について」の行政報告がありました。
それによると、決算総額約73.2億円、ポイント付与額約12.3億円にて、町田市内で約80億円以上の経済効果があったとのことです。
アンケート結果、「今後もぜひキャンペーンは続けて実施してほしい」とのコメントが寄せられていることから、町田市も是非、このコメントに応えていただけるように、質疑をいたしました。
人権パネル展
町田市役所1階のイベントスタジオでは、人権パネル展を12月16日まで展示中です。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/eventstudio.html
そこでは、人権に関する各課(広聴課、市民協働推進課、福祉総務課、障がい福祉課、指導課、生涯学習センター)の取り組みについての展示とともに、人権啓発グッズを配布しています。

312回目の献血を血漿の成分献血にて、おこないました
日曜日に献血をおこなったところ、多くの方々が献血に訪れており、心強く思いました。
例年、冬は献血者が減る傾向にあるので、赤十字奉仕団からも、お一人でも多くの方々のご協力を宜しくお願いいたします。
手にしているのは、献血ルームで頂いたビスケットです。
カトリック教会では待降節第3主日にあたります
写真は、アドベントキャンドルです。祭壇にはクリスマス用に、馬小屋でのイエス様誕生の模様が据えられています。
町田市が発行した企業版ふるさと納税のご案内パンフレットです
去る12月5日に、町田市議会本会議にて一般質問を行った際に使った、町田市が発行した企業版ふるさと納税のご案
内パンフレットです。⇒https://www.ranjo.jp/giin/interpellation

町田市外に本社がある企業に、まちだの未来をつくる意気込みで、その取り組みを応援していただきたいものです。
寄附してくださった企業は、法人関係税から寄附額の最大9割が軽減されます。
「成田さんの絵」
「まちかど子どもギャラリー2022」
「障がい者みんな笑顔の展覧会」
災害時等障がい者支援の黄色いバンダナを差し上げています
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打
-
- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所) 042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022