日々の活動 記事一覧日々の活動
町田市軟式野球連盟の秋季軟式野球大会

昨日は、
町田市軟式野球連盟の秋季軟式野球大会の運営に関する理事会が開催されたので、副会長として参加いたしました。
町田市軟式野球連盟の秋季軟式野球大会の運営に関する理事会が開催されたので、副会長として参加いたしました。 春季軟式野球大会は、新型コロナウイルス感染防止のため、中止されましたが、秋季野球大会は、現時点では開催予定です。
但し、開会式は中止されます。
母校の都立町田高等学校同窓会

昨日は、母校の
都立町田高等学校同窓会の役員会が開かれたので、それに参加いたしました。
都立町田高等学校同窓会の役員会が開かれたので、それに参加いたしました。 今年は、新型コロナウイルスの感染防止のため、定期総会も中止され、毎年支援している9月の文化祭も開催が危ぶまれています。
写真は、岩崎会長との2ショットです。
昭和基地と日本をオンライン中継でつなぐYouTubeライブ
日本からはるか14,000km離れた南極・昭和基地はただいま真冬、太陽が昇らない極夜の時期を迎えています。
1957年に第1次南極地域観測隊によってつくられた昭和基地では、現在、第61次隊が越冬生活を送っています。
今回は特別に、昭和基地と日本をオンライン中継でつなぐYouTubeライブをごらんになれます。
町田市立中央図書館のエントランス
「エコネット町田」通信第99号
町田立教会の有志による紫友句会
258回目となる献血

本日は雨天につき、プレゼントをいただきました。
写真は、まちだ献血ルーム名物の連鶴です。武田さん、いつも、ありがとうございます!
第1分団では、土嚢づくり
カトリック町田教会の公開ミサに、2月以来、4か月ぶりに参加

昨夜、カトリック町田教会の公開ミサに、2月以来、4か月ぶりに参加いたしました。 手にしているのは、「聖書と典礼」の6月28日号
と、四旬節でいただけなかった棕櫚です。
と、四旬節でいただけなかった棕櫚です。 各ブロックに分かれてのミサへの参加ですので、1ヵ月に一度のペースになります。
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打

-

- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所)
042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022











き本を決めあぐね
本日は、
を、血漿の成分献血にて、まちだ献血ルームcomfyにて、おこないました。
町田市消防団では、毎年5月に総合水防訓練を実施していますが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、中止されました。
Facebook [3ranjo]
X(旧Twitter) @s_ranjo
Instagram